ウッドデッキと物置の施工を承りました。
シーズンオフの芝敷きに向けて、エクステリア施工となりました。
『除草工』⇒『防草シート敷き』⇒『砕石敷き』⇒『ウッドデッキ施工』⇒『物置施工』 と進んだ工事写真は以下よりご覧ください。
①除草工
↑ 芝は雑草より弱いので、きれいに除草します。
②束石の床付け
↑ 掘削し、砕石を入れ、転圧をかけます。
↑ 束石をセットし、レベル調整していきます。
③防草シート敷き
↑ 防草シートを敷き詰め、ピンで止めていきます。
④砕石敷き
↑ 砕石を前のタイルを傷つけないよう、手運びで敷き詰め、水を撒いて締めていきます。
⑤ウッドデッキ施工
↑ サッシュ養生をし、束柱等を加工しながら組み立てていきます。
↑ 本体施工完了。幕板は歪みを抑えるため、厚さのあるものを選択しました。
↑ 夕方にはステップも施工完了。残すは物置です。
⑥物置施工
↑ 資材搬入
↑ 基礎ブロックに土台を据えていきます。
↑ 柱立てて、屋根を取り付けます。
↑ その間、転倒防止のアンカーを四つ角に打ちます。
↑ 扉・棚等を取り付けて、完成。
⑦完成全景
↑ 芝敷きが楽しみな、落ち着いたお庭になりました。
ご覧のお客様も、今までそのままにしてきたお庭造りを、少しずつカタチにしていきませんか?
一度にすべてやろうとするのではなく、環境変化に応じて手を加えていくと、ご予算にも無理なく、自分の理想のカタチが見えてきます。
ぜひご相談ください!
アーキコア株式会社
Archi-Core Co.,Ltd
390-0875
長野県松本市城西1-6-2
Tel 0263-31-5682
Fax 0263-31-5683
mail info@archicore.jp
|