ゼロ・エネルギーハウス とは
「ゼロ・エネルギーハウス」とは、住まいのエネルギー消費量を減らしながら(『省エネ』)、同時にエネルギーを創る(『創エネ』)ことによって、住まいで使った、エネルギーの消費量を差し引き「ゼロ」にできる住まいを言います。
経済産業省が普及を推進しており、2020年には、新築住宅の過半数をゼロ・エネルギーハウス化する目標を掲げています。
ゼロ・エネルギーハウスってどんな家??
以下の3つの輪で表される、次世代の住まいです。
ゼロ・エネルギーハウスの5つの条件
1、(消費エネルギー)-(省エネルギー+創ったエネルギー)=ゼロ以下であること
省エネに加え、作り出したエネルギーにより、エネルギー収支0円を目指します。
2、省エネ機器・省エネ建材を取り入れること
高効率の住宅設備を用い、消費エネルギーを抑えます。=『省エネ』
高効率の住宅設備の例えとして、熱交換型換気システム、エコワン、LED照明、高効率のエアコン・LOW-E複層ガラス・アルミ樹脂複合サッシュ 等があります。ページ下部に仕様例がございますのでご参考にしてください。
3、自然エネルギー(光・熱・風)をうまく取り入れてること
自然の光や風を取り入れたパッシブ設計で冷暖房や照明の消費量を抑えます。
パッシブとは、受動的という意味で、自然の熱や気流、光等を取り入れ、エネルギー(寒暖を取る)を造り出す設計のことをパッシブ設計といいます。
4、太陽光発電システムなどで『エネルギーを創る』こと
省エネだけではなく、創エネも必須条件です。
太陽光発電システム等を使い、省エネにプラスして、消費エネルギーをまかないます。
5、計測装置でエネルギーの可視化をすること
消費エネルギーのシュミレーションを行うHEMS(ホームエネルギー管理システム)の採用によりエネルギーを可視化し、最適化を図ります。可視化によって、エネルギー使用に意識と注意が働き、さらなる省エネにつなげます。
アーキコアの ゼロ・エネルギーハウス
弊社アーキコアの新築シリーズ・自由設計例、または新しくお客様と設計する建物について、ゼロ・エネルギーハウス基準を満たすものに対応しております。
それは、お客様にご提供している商品が、以前より高品質な水準のため、ゼロエネ移行に労力を費やさないためです。
以下は、ゼロ・エネルギーハウスの住宅設備・創エネ設備・仕様の一例となります。
アーキコア ゼロエネプラン 設備仕様例 ※画像クリックで拡大表示
ゼロエネ対応には以下のような省エネ・創エネ住宅機器等を使っていきます。
ただしすべてを満たす必要はありません。
『消費エネルギー収支0』というゴールに、どのような材料を使って到達するかは自由です。
弊社プランの中から間取りをお選びいただくのもよし。ご一緒に世界で一つのゼロエネハウスを造るのもよし。
ゼロエネに関する、外皮計算や各種申請等、弊社が代行して作り上げていきます。
以上、簡易的な説明ではございますが、ゼロ・エネルギーハウスに関するご質問やご興味は、弊社までお問い合わせください。
- 2021.09.01
平屋スタイル3 32.07坪 大開口倉庫をプラスした多収納和モダンBase
- 2021.03.29
土地39坪に住まう ピクチャーウインドウのある ナチュラルホワイトな家 3(2)LDK+WIC 24.0坪
- 2021.03.10
「新築ご成約」安曇野市穂高 新築住宅(4LDK+書斎+スキップフロア+ランドリースペース/47.22坪)受注しました
- 2021.01.16
「新築ご成約」松本市梓川梓 新築住宅 自由設計・平屋(2LDK+フリースペース/29.56坪+木造ガレージ)受注いたしました。
- 2020.10.10
「新築着手」安曇野市堀金にて新築を行います