ご購入されたリノベーション物件を、もう少し住みやすくしたいとのご相談から、工事計画が始まりました。
車が4台ある状態で、既存の駐車スペースが2台となっていたため、駐車場スペースの確保に、立木の伐採・整地と、カーポートの施工に踏み切りました。
また、カーポートからのアプローチをご予算をあまりかけずにきれいにしたいとの声も聴きました。
ん~どうしたらお安くかっこよくなるか、、、次へ続きます!
アプローチには、既存で敷いてあった飛び石を再利用することに!!
また、前面道路が坂になっている為、車をこすらないようにレベルを調整!
段差は少なく、なるべく平らに。するとアプローチとのレベルに段差ができるため、
今度は立木の周りに合った土止めの化粧ブロックを再利用することにしました!
立木が無くなるとすっきりです!
完成です!!
カーポートは屋根勾配を道路側にし、排水時の凍結を極力抑える為、排水管を道路勾配の低い方へ設けました。
入口には道路勾配に合わせて土間コンクリートをねじって施工し、車の下をこすらないよう、
レベルをうまく調整しました。
既存の飛び石と化粧ブロックの流用が光ります!!
この後お施主様より、和室の収納改修など、内装改修工事と、外物置の施工も請け、施工しました。
アーキコア株式会社
Archi-Core Co.,Ltd
390-0875
長野県松本市城西1-6-2
Tel 0263-31-5682
Fax 0263-31-5683
mail info@archicore.jp
|